明日が第5回内浦仮装Dayということで、その前日に日産レンタカー沼津さんの「ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングレンタカー」を借りて、沼津〜駿河湾沼津PA〜内浦〜修善寺を巡ってきました。
※各エリア・お店については、事前に問い合わせを行い、着ぐるみでの訪店・撮影等について予め許可を得たうえで訪問しています。
昨年5月にも一度ラッピングレンタカーを借りて千歌ちゃんを修善寺に連れて行ったのですが、今回は運良く午前・午後ともレンタルすることが出来たので、行動範囲を拡げてみました。
ラブライブ!サンシャイン!!プレミアムショップが絶賛営業中の駿河湾沼津パーキングエリアに行ってきました。
冬季はお客さん減るのかな?という気がしなくもないのですが、今回はまったり営業モードでございました(残念ながらノリのいいショップスタッフさんもお休みで、みんなで記念撮影もお預けだったのです)。
移動前の車中でパチリ📷
駿河湾沼津SAの次は、市内に戻って、大手町の御菓子司「ほさか」さんに。
大変喜んで下さいました。
ここの栗せん🌰、美味しいのですよ。お茶請けに最適なのです。
後部座席のマル。
「つじ写真館」さんは今日は臨時休業との事で、店前で手短に撮影させていただきました。丁度、お店のスタッフさんがお出掛けになられる所だったのであらためてご挨拶を差し上げてから……
ラッピングレンタカー、リアドアとリアハッチがフルラッピング1なので、リアドアのウインドウは開閉しないよう、スイッチが切られていますなので、室内が昼間でも薄暗いんですよね……(笑)
そして、一部でお馴染み(笑)ファミリーマート沼津港前店さんに。
神戸から、みかげさん、東京から、しゃろろんさんが、焼き鳥を食べに、ファミリーマート沼津港前店に来てくれました。#ファミリーマート沼津港前店 pic.twitter.com/gEUBT4hSJB
— ファミリーマート沼津港前店 (@famimaminato) January 26, 2019
そして、沼津港といえば「沼津みなと新鮮館」の中の「丸勘 ヤマダ水産」さん!
ということで、ようやくお伺いしてきましたっ🐟 🍊💮💨
今日は丸勘にマルちゃんと千歌ちゃんが来てくれました☻/
待ってたずらー☆嬉しい! pic.twitter.com/iIVt9lBEIh— 大都会沼津丸勘本部のポンコツ(お絵かきゴリラ) (@minato_marukan) January 26, 2019
沼津港から、我入道に移動して「リヴァージュ洋菓子店」さんに。
丸勘さんは花丸ちゃん推しの本部スタッフ(通称ポンコツさん)がいらっしゃるのですが、リヴァージュさんには千歌ちゃん推しのパティシエさんがいらっしゃって、こちらでも歓迎していただきました。
いつもお土産に寿太郎みかんマドレーヌを買わせていただいているのですが、今回はシューホッペを買わせていただきました🍓
修善寺駅に行ってきました。
前回の訪問で「HAPPY PARTY TRAINの煙室の前のデッキには登ってもOK」という話を観光案内所の方からいただいていたので、今回もデッキに登って撮影させていただきました。
こちらは、学生さんとか観光客の方が多くて、終始グリーティング状態で愛嬌振りまきながら多くの方に写真撮って戴きました📷
修善寺から内浦に戻って、三の浦総合案内所へ。
ちょうど、浦の星女学院キッチンカーが来ていたので、サイドで記念撮影させていただきました。
最後はJAなんすんのOH!MOS(オーモス)さんへ。
こちらは時々訪れているからか、「あらぁ〜、また来たの」という感じで温かく迎え入れてくれました。
時期的に寿太郎みかんの発売は2週間ほど後、との事で、宿でいただく寿太郎みかんジュースを購入させていただきました。
おまけ。
Special Thanx!:
国木田花丸ちゃん💮 しゃろろん(@sharo0331 )ちゃん
ラッピングレンタカー運転🚗 坂城丸重機(@sakaki_maru)さん
撮影📷あにあに(@tomoya_yue)さん・坂城丸重機(@sakaki_maru)さん